8月に子供の夏休みを利用して、西武ドームまで行って来ました

少しでも節約しようと思って、この時は飛行機ではなく、寝台特急「北斗星」

に
乗って、札幌から上野まで片道16時間の旅です

ブログを始める前で、写真も少なめですが、思い出しながら書いてみようと思い
ます

札幌発は、8月4日17時過ぎ

乗車した 札幌発 上野行きの「北斗星」

夕食は、乗車してからすぐ


をちょっとだけ食べて、あとはディナータイム
終了後のパブタイムに食堂車に行ってパスタ、ピザなど頼みました


北海の幸パスタ 1200円

パブタイムの前にあるディナータイムは、予約制のフランス料理や懐石料理で豪華
なのですが、お値段もそれなりにします

時間はちょっと遅く8時30分くらい?になりましたが、パブタイムにもカレーライスや
ハンバーグ、パスタなどあるので、それで十分です

翌日5日朝9時40分頃、上野駅に到着しました


上野駅か池袋駅 ポケモン好きな息子が写しました


午前中時間があったので、東武東上線沿いに住んでいる妹夫婦の家に遊びに
行ってきました

男の子2人


いるのに野球

は興味ない家なので、ライオンズ、推して
きましたよ~

8月5日 西武ドーム ナカジの打席です



西武ドームでは8月5日~6日の2日間、観戦しました

2日とも日ハム戦

5日はカズさん先発で5対2でライオンズの勝ち

勝った時に西武ドームで流れる曲

が好きなので、生で聞くことが出来て
そして花火

も打ち上がって感激でした


そしてこの日は9時30分発の池袋駅行きの臨時特急で池袋まで戻ったのですが、
列車の中がみんなライオンズの話で盛り上がっていて、楽しかったです


西武線池袋駅のナカジのポスター


6日も西武ドームへ

お弁当の看板を写しちゃいました


5日はナカジのお弁当、6日はヤス君のお弁当を無事、買うことが出来ました



6日の試合は残念ながら負けてしまったけど、西武ドームでの生観戦はたまりません

選手がビジョンで紹介されるし

登場曲もかかるし

応援も凄いし、ビジターで
観るのとはテンションが違いますね


次の日7日はディズニーランドにも行って来ましたよ


これは「北斗星」の朝の定食です


洋食と和食があって、どちらも1600円。
洋食はスープとパン、和食はご飯と味噌汁が付いてきます。
おかずは洋食が魚にタルタルソースがかかってるだけであとは同じです。
美味しかったですよ~

朝から満腹です

こちらは二段ベッドの梯子です。
左右を内側に押すと1本の柱になります。
良く出来てます


上の方はこんな感じです。

疲れたけど楽しい旅でした


遠いのでなかなか行くのは難しいけれど、来年も何とかして又西武ドームまで
行きたいなぁと思ってます
スポンサーサイト